トップページ > ニュースリリース一覧 > 小型サイズで携帯性に優れたデジタル測定器4種類を発売
ニュースリリース
ニュースリリース
【2017.11.24】
小型サイズで携帯性に優れたデジタル測定器4種類を発売

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田哲也)は、小型サイズで携帯性に優れたデジタル照度計「CHE-LT1」、デジタル騒音計「CHE-SD1」、デジタル温湿度計「CHE-TP1」、デジタル風速計「CHE-WD1」の4種類を発売しました。
製品品番 | 標準価格 | 製品画像 |
---|---|---|
CHE-LT1![]() |
(税抜き ¥5,800) | ![]() |
CHE-SD1![]() |
(税抜き ¥5,800) | ![]() |
CHE-TP1![]() |
(税抜き ¥5,800) | ![]() |
CHE-WD1![]() |
(税抜き ¥5,800) | ![]() |
品番 | 標準価格 |
---|---|
CHE-LT1 | (税抜き ¥5,800) |
CHE-SD1 | (税抜き ¥5,800) |
CHE-TP1 | (税抜き ¥5,800) |
CHE-WD1 | (税抜き ¥5,800) |
「CHE-LT1」「CHE-SD1」「CHE-TP1」「CHE-WD1」は、様々な環境を計測するためのデジタル測定器です。
小型・軽量な測定器なのでカバンやポケットなどに携帯しやすく、様々な場所へ持ち出して計測できます。ボタンを押すだけでカンタンに測定でき、カラーLED液晶に大きなデジタル数字で結果が表示されます。液晶は、暗い場所でも表示が見やすいバックライト付きです。測定値を固定表示できるホールド機能が付いているほか、最大値・最小値を記録することもできます。
長時間電源オンのままにすると自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能付きで、電源の切り忘れがありません。また、電池交換サインがアイコン表示されるので、交換タイミングがひと目で分かります。
シリーズラインナップとして、照度・音量・温湿度・風量の、測定対象が異なる測定器を用意しています。
「CHE-LT1」は、周囲の明るさと気温を測定するデジタル照度計です。
0〜200klxまでの照度を測定できます。測定単位はフートキャンドル(Fc)とルクス(lx)に対応しています。また、使用しないときは照度センサーに付属のキャップを付けて保護できるので、安心して持ち運べます。
写真・動画撮影時の照度確認のほか、美術館や図書館などの環境設定など幅広い分野で役立ちます。
「CHE-SD1」は、35〜135dBまでの音量と周囲の気温を同時に測定できるデジタル騒音計です。
風の音による誤測定を防ぐため集音マイク部分にはカバーが付いており、屋外でも音量を測定できます。
騒音対策として事務所内や工場内、道路やグランドなどの騒音を測定する場合に最適です。
「CHE-TP1」は、周囲の温度と湿度をそれぞれ測定できるデジタル温湿度計です。
温度は-20〜60度、湿度は0〜100%までを測定可能です。
温湿度を適切に調整するために、住居・オフィスや温室内などの温湿度を測定できるので便利です。
「CHE-WD1」は、0.4〜30メートル毎秒までの風速と温度を同時に測定できるデジタル風量計です。
測定単位はメートル毎秒、フィート毎分、マイル毎時、キロメートル毎時、ノットの5種類があり、ボタン1つで切り替え可能です。
ゴルフ・ウインドサーフィンなどの風量が関係するスポーツや作業現場での安全確認など、様々な場面で使えます。
- ※ このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。
仕様・価格・外見など、予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 - ※ 記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。