パラレル(IEEE1284)インターフェースのプリンターをUSBに変換。
USBプリンタコンバータケーブル(5m)
製品品番 |
USB-CVPR5 |
---|---|
JANコード | 4969887655016 |
標準価格 | (税抜き \6,200) |
製品詳細
特長
- Windowsの双方向通信対応です。
- Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP・2000では専用ドライバソフトのインストール不要です。
- Windows Me・98・98SE用ドライバソフト付属です。
- USBポートを持つパソコンとUSBポートのないプリンター(セントロニクス36pinの機種)を接続します。
仕様
インターフェース規格 | USB/USB仕様 Ver.1.1準拠 プリンター/セントロニクス(IEEE1284)準拠 |
---|---|
コネクタ | USB/USB Aコネクタ オス プリンター/セントロニクス36pin オス |
電源 | バスパワー(最大100mA) |
ケーブル長 | 5m |
重量 | 220g |
付属品 | Windows Me・98SE・98用ドライバソフト(3.5インチFD) |
特注不可 少量からの特注は、お受けすることができません。 数量によっては可能な場合がありますので詳しくはサンワサプライ営業までお問い合わせください。 |
対応機種
対応機種 | 各社Windows搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-NXシリーズ ※日本語Windows 98発売以前に発売されたDOS/VパソコンはUSBポートが正常に動作しない場合があります。 ※機種により対応できないものもあります。 ※標準でUSBポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 <USB1.1対応のUSBポートに接続した場合は、USB1.1の転送速度(1.5〜12Mbps)にのみ対応します> ※機種により双方向通信機能が使えないプリンターもあります。 ※スリープ/レジュームに対応できない場合があります。 ※WPS(Windows Printing System)プリンターには対応していません。 |
---|---|
対応OS | 【OS標準ドライバで動作】 Windows 10・8.1・8(64bit/32bit)・7(64bit/32bit)・Vista・XP・2000 【付属の専用ドライバで動作】 Windows Me・98SE・98
|
※最新の「USBプリンタコンバータ」対応表はこちら→(リンク) |
よくある質問(Q&A)
2014/04/30
- 初回ご使用時にケーブルにプリンタをつないだままパソコンに接続されている場合、動作しない可能性がございます。 プリンタは外した状態で、本製品のみパソコンに接続してインストールを完了してください。 …続きを読む
ケーブル自体は認識しているが、201PLモードのプリンタで使えない
2011/01/06
- 「ESC/P」等のモードはなく、201PLのモードしか持っていない場合、こちらのケーブルでは動作しない可能性がございます。(例:NEC MultiImpact 700LX2など)続きを読む
アプリケーションで使用するコピープロテクト用のドングルは使用できるか
2009/06/24
- 本製品はプリンタ専用です。 アプリケーションのコピー防止に用いられるドングルは使用できません。続きを読む
USB印刷サポート」のプロパティ内で「ATEN〜」と認識されない(Win Vistaの場合)
2008/10/28
- Vistaの環境の場合には、「USB印刷サポート」のプロパティ内で、「ATEN〜」と認識されなくても、「USB印刷サポート」に!や×が付いていなければ、正常に認識されています。続きを読む
コンバータケーブル自体は認識しているが、USB対応プリンタで印刷できない。
2008/08/12
- プリンタにUSBポートがついていますとUSB-CVPRシリーズはパソコン上でUSBのポートの扱いとなる為、プリンタドライバ側の仕様によってポートが競合するなどで正常に動作しない場合がございます。 コ…続きを読む